弘前の洋館

弘前には、桜、弘前城などの他に洋館が有名です。その洋館の中で有名な3つを紹介したいと思います。


スターバックスコーヒー

弘前のスターバックスコーヒーは、市が所有している国登録有形文化財「第八師団長官舎」に作られたことで有名です。
こちらは弘前市が市民に公募をし、カフェ利用が良いのではないかとなり、スターバックスコーヒーになったそうです。
照明には青森県蓄産量第一位のブナコが使用されています。また、座席には津軽こぎん刺しが施されています。
ブナコの照明は、暖かみがありとても良い雰囲気ですね。津軽こぎん刺しは、細かくてとても綺麗ですね。
どちらも弘前ならではの伝統工芸品なので、ぜひ注目してみてほしいです。


stb1 stb2 stb3 stb4 stb5 
スターバックスコーヒー弘前公園前店


youtube「スターバックスコーヒー」


旧弘前市立図書館

旧弘前市立図書館は、1906年(明治39年)に日露戦勝記念として建設されました。
ルネサンス風の意匠を基調とした木造3階建てで、左右両端に配置された八角形の塔が特徴的な建築物です。
現在1階は旧市立図書館の形態を復元し、当時の関係資料を展示しており、2階には、地方出版物やビデオによる文学碑巡りのコーナーなどもあるそうです。


kyutosyo1 kyutosyo2 kyutosyo3 kyutosyo4
旧弘前市立図書館
youtube「旧市立図書館」


弘大カフェ〜成田専蔵珈琲店〜

弘前大学では、平成28年6月19日に旧制官立弘前高等学校外国人教師官を活用し、地元のコーヒー店「成田専蔵珈琲店」に業務を委託した、 「弘大カフェ」がオープンしました。
平成24年に弘前市景観重要建造物に指定されており、以前は大学の貴重史料の展示施設として利用されていました。
展示施設からカフェになった理由が3つあります。


一つ目は、大学生の皆さんに美味しいコーヒーを提供したい、と考えたからだそうです。
元々大学から展示施設からカフェにできないか、という考えがあったそうです。
個人差はあるが、18歳〜22歳からコーヒーを飲み始めることが多いので、ぜひ大学生の皆さんに飲んでもらいたいと思ったからだそうです。
二つ目は、弘前は観光に力を入れているからです。
弘前は洋館が特徴です。それはまた、弘前の良さでもあります。
その良さを全国各地から来る1人でも多くの方に知ってもらうために、カフェにしたそうです。
三つ目は、地域との連携です。
今、18歳問題や少子化が問題となっています。これは弘前だけでなく、全国で問題となっています。
それを改善するためにカフェをオープンし、地域と連携をとる為の一つのアイテムや情報交換の場にしたいと考えたからだそうです。


hrdi1 hrdi2 hrdi3 hrdi4
弘大カフェ
成田専蔵珈琲店
youtube「弘大カフェ」