都市基盤づくりの推進 |
1 都市計画道路等の整備促進 |
3.4.5号上白銀町新寺町線は、弘前城から禅林街を結ぶ観光ルートとして位置づけられることから、観光都市弘前の線的開発を図る上での景観に配慮した整備の促進を要望する。また、3.3.2号富士見町撫牛子線は、市街地に集中する交通を内環状線道路へ誘導する放射道路として重要であり、整備の促進を要望する。 |
2 弘前圏域サインナビゲーション整備事業並びに観光案内板設置事業の整備促進 |
市内の主要公共施設及び民間観光施設へのスムースな誘導を図るため、サインナビゲーション整備事業の促進とともに、現在行っている案内誘導標識(英語・韓国語・中国語標記の推進含む)の段階的整備促進を要望する。 |
3 地区内交流センターの整備促進 |
市街地と農村部の均衡ある施設整備を図ることと、体育機能を有した地域コミュニティセンターの継続した整備を要望する。 |
4 伝統的建造物群保存地区共同化事業の実施 |
昭和52年に指定された仲町伝統的建造物群保存地区内の無電柱化を実施し、景観の向上を図り、観光地としての充実を図ることを要望する。 |
5 弘前駅城東口駐車場の効率的な運用 |
弘前駅城東口駐車場の効率的な運用に努め、稼働率を高めるよう要望する。 |
6 弘前駅中央口への観光業者用バスプール設置 |
弘前駅城東口バスプールの利用の周知を図るとともに、弘前駅中央口への観光業者用バスプールの設置を要望する。 |